LTE自動飛行による諸島部への医療物資離島

2019年10月28日、愛知県は、小型無人機ドローンを使って離島に医療物資を配送する実証実験を南知多町で行いました。これは、ドローン技術を実社会で活用するため県が今年度から始めたプロジェクトの一環で、この日の実験は、三河湾に浮かぶ篠島でインスリンが緊急に必要になったことを想定。LTE通信(携帯電話の電波)を使った自動運行で、物資を積んだPRODRONE製PD6B-Type2を3・5キロ離れた師崎港から飛行させました。
実験飛行では、海上50メートルを飛行し、師崎港から篠島へ約15分後に着陸。中身に異常はなかった。
この実証実験の狙いについて、愛知県の担当者は、
「医療物資だけでも送れば助かる命がある状況であればドローンはすごく有効ではないか」
との話している。
現在は、ドクターヘリの場合1分の飛行にかかる費用は約1万円。海上タクシーは片道約4000円と高額です。
今後はフェリーなどと所要時間やコスト比較、安全性検証を行いながら、実運用を目指してまいります。

最新の活用事例

水産分野での応用研究に着水型ドローンが活躍

長距離物流実証実験において1時間超の海上オートフライトを完了

離島間でのフライト実証実験を実施